ホーム

はじめに

 ここは公益財団法人 日本デザインナンバー財団のホームページです。

 日本デザインナンバー財団は、自動車のナンバープレートの活用等を通じ、交通の利便性及び安全性の向上等に関する事業、まちづくり、観光等に関する事業及び社会福祉、教育、文化、体育、国際交流、環境の保全等の増進を目的とする事業に対する支援を行うとともに、これらの事業の振興を図り、公共の福祉の増進に資することを目的に活動しています。

 

<お知らせ>

・2025年4月1日 新たに地方版図柄入りナンバープレートが導入される地域における「交通改善、観光振興
などに対する支援事業」への寄付金の募集受付を、令和7年4月7日(月)から開始する
ことになりましたので、お知らせします。
これまでの68地域に5地域(十勝、日光、江戸川、南信州、安曇野)が加わり、73地域
となります。
また、現在募集を受付けている弘前地域については、令和7年4月7日(月)以降、寄付
の対象となる市区町村が変更となりますので、ご注意ください。
皆さまからのご寄付をお待ちしております。
詳しくはこちら
・2024年10月1日 「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催に関連した交通サービスの充実等に
対する助成事業の公募」は、終了いたしました。
詳しくはこちら
・2024年8月1日 令和6年度「地方版図柄入りナンバープレートの寄付金活用事業に対する助成事業の公募」
は、終了いたしました。
詳しくはこちら
・2022年9月26日 「大阪・関西万博の開催に関連した交通サービスの充実等に対する支援事業」への寄付金の
募集受付を開始いたしました。皆さまからのご寄付をお待ちしております。
詳しくはこちら
・2022年3月22日 「安全・安心で楽しいお出かけを通じて日本を元気にする取組み」の支援事業への寄付金の
募集受付を開始いたしました。皆さまからのご寄付をお待ちしております。
詳しくはこちら
・2019年6月12日 図柄入りナンバープレートの導入促進に関する調査報告書を公開いたしました。
詳しくはこちら

 

 

 

 

お問合せはこちら    info@d-number.or.jp